会社情報
Descarty株式会社は、企業のレガシーシステムと最新AI技術の連携・統合に特化したAIインテグレーター (AIer) です。独自開発の軽量・高効率なワークフローエンジン「Dagu」を技術的基盤とし、特にデータプライバシー、セキュリティ要件が厳しいオンプレミス環境や、複雑な既存システムへのAI導入において、コンサルティングから実装、運用支援までを一気通貫で提供します。私たちは、単なるタスク自動化を超え、AIによる「思考業務」の自動化(Agentic Workflow)の実現も視野に入れています。
会社概要
商号
Descarty株式会社
所在地
東京都渋谷区道玄坂 1-10-8 渋谷道玄坂東急ビル 2F-C
代表者
濱田洋太
事業内容
システム受託開発、コンサルティング、技術顧問業
法人番号
2011001156613
適格請求書発行事業者登録番号
T2011001156613
第二種電気通信事業者
届出番号:A-06-21879
リーダーシップ

濱田洋太
代表取締役
レガシーシステムとAI技術の双方に深い知見を持つエンジニア。Go言語による高性能ワークフローエンジン「Dagu」の開発者。企業の既存IT資産を活かしながら、安全かつ効果的にAIを導入するためのアーキテクチャ設計と実装をリード。
証券会社やNTTデータでの経験を通じて、エンタープライズシステムの複雑性を熟知。現実的な制約の中でイノベーションを実現するソリューションを提供することを目指しています。
事業の内容
- セキュリティが求められるローカルLLMに特化したAIエージェントの構築
- Go言語の バックエンド開発におけるパートタイムテックリード, CTO, 技術顧問
- テンプレートを用いた高速かつスケール可能なSaaSの初期構築(Go言語, Auth0, PostgreSQL, Google Cloud Platform, GitHub Actions)
事業ビジョン
AIインテグレーションの専門家 (AIer)として、
企業のレガシーシステムという「制約」を「強み」に変え、
全ての企業が自社の管理下にある安全な環境で、
効果的かつコンプライアンスに準拠した形で
AIの恩恵を享受できるよう支援する。
独自の強み
- 深い専門知識: レガシーシステム特有の課題と、最新AI技術、そしてエンタープライズ・セキュリティ/コンプライアンス要件の両方を深く理解したインテグレーション専門家集団。
- 独自技術「Dagu」: 他のSIerやコンサルにはない、自社開発のOSSワークフローエンジン。これにより、より速く、より安全に、より低コストで、監査可能な高品質AI連携ソリューションを提供可能。
- オンプレミス/セキュリティ重視: 特にセキュリティ要件の厳しいオンプレミス環境でのAI導入・運用に関する深い知見と実績。
- 思考業務の自動化: 単純作業だけでなく、Agentic Workflowによる高度な知識労働の自動化を見据えた提案力。